最新情報

雪解け水

2019/03/01

いよいよ、弥生、春ですね。

この冬は福岡では降雪量も少なく、温かい日が多くありました。

さて、降り積もった雪がとけた水のことを「雪解け水」と呼びます。
「雪代水」(ゆきしろみず)とも呼ぶこともあります。

美しい日本の季語のひとつで、春を詠む詩に記載がさまざまあります。

日光の 休まず照らす 雪解川 飯田龍太

一片の 笹の遮る 雪解水 富安風生

全山の 雪解水富士 下りゆく 山口誓子

溝川に 芹の根あらふ 雪解水 中 勘助

雪国の 雪解点滴 深く穿つ 森澄雄

下を見れば三大歴々とある紅(ぐれん)の淵、水上は遠し、ゆきしろ水に増りて 義経記


いかがでしょう。どれも春の優しい訪れを感じますね。


雪解け水はミネラルが豊富、等といったうわさもありますが、実際はそのような特異な数値は見当たりません。

普通の雨水と同じといわれています。


4a4c76796d3e9b725c497771ed8f87d6_m