最新情報

流しそうめん

2019/08/01

夏を感じさせる食べ物、そうめん。
今回は、水とそうめんを一緒に流しながら皆でそうめんをすくって食べる「流しそうめん」についてのお話です。

「流しそうめん」の発祥の地は宮崎県高千穂町。
昭和30年頃に、田畑での農事の合間に青竹に高千穂峡の冷水を流し、そうめんを食べていたことが始まりです。
その後、商業的にもアピールされ、日本の夏の風物詩として定着しました。
意外にも、その歴史はそう古いものではなかったんですね。

また、「流しそうめん」は竹樋(または竹に模したプラスチック製の物)にそうめんを流したもの、「そうめん流し」はテーブルに着いた状態でそうめん流し器などで人工的な流水にそうめんを流したものを指します。

この夏は、ぜひおいしい彩都の水で、そうめんを楽しんでみてくださいね。

somen